2013年09月19日
デコパのお皿
イヤリングでちらちら写っていたのがこちら

デコパしたお皿です。
お皿はセリアで購入。
ペーパーの方はお店で買いました。
この紙ナプキンは輸入品なので著作権有のため加工して売れませんと輸入元の会社からご返答いただきました。
可愛くできましたが、商品にはできません。
残念~
もう一枚同じ輸入ペーパーでのお皿がこちら

こちらも同じく商品にはできないので、上のと合わせてディスプレイ用にでもしようかな~。
デコパしたお皿です。
お皿はセリアで購入。
ペーパーの方はお店で買いました。
この紙ナプキンは輸入品なので著作権有のため加工して売れませんと輸入元の会社からご返答いただきました。
可愛くできましたが、商品にはできません。
残念~

もう一枚同じ輸入ペーパーでのお皿がこちら
こちらも同じく商品にはできないので、上のと合わせてディスプレイ用にでもしようかな~。
2013年08月12日
デコパージュ石鹸について
デコパージュについて色々調べていたのですが・・・・
どうやら市販されている石鹸をデコパして売ることは薬事法に違反するようなのです
詳しくはこちら
一部抜粋させていただきますと・・・
市販の石鹸をデコパージュやカービングするということは、法的には製造にあたるそうで、化粧品製造業および化粧品製造販売業が必要になります。これらは薬事法で定められてる許可となりますので、管理者の設置や品質管理方法、安全管理、人的要件もあり、ハードルは相当高いことになります。
とのこと・・・・。
なんてこった・・・。
うーんこれではデコパ石鹸は売れないですね。
石鹸ではなく、雑貨にしないと・・・。
うーん、著作権もありますが、まだまだ学ぶことは多そうです・・
フリマ出店情報↓
どうやら市販されている石鹸をデコパして売ることは薬事法に違反するようなのです

詳しくはこちら
一部抜粋させていただきますと・・・
市販の石鹸をデコパージュやカービングするということは、法的には製造にあたるそうで、化粧品製造業および化粧品製造販売業が必要になります。これらは薬事法で定められてる許可となりますので、管理者の設置や品質管理方法、安全管理、人的要件もあり、ハードルは相当高いことになります。
とのこと・・・・。
なんてこった・・・。

うーんこれではデコパ石鹸は売れないですね。
石鹸ではなく、雑貨にしないと・・・。
うーん、著作権もありますが、まだまだ学ぶことは多そうです・・
フリマ出店情報↓
2013/08/04
2013年08月08日
デコパージュ2
フリマ用のデコパ石鹸をちまちま制作中です。
ラッピングも包むだけじゃ可愛くないので、ちょっと飾りもつけてこのままでも飾れそうな感じにしてみました。
一応成分表も石鹸についてた箱から切り取って入れてます。
1個150円で予定してます。
数作れればいいんですが…ギリギリまで頑張って作ってみようかな。
デコパを始めるにあたって、注意していることがあります。
使用するペーパーナプキンの著作権です。
ペーパーナプキン事態に著作権があるのではなく、柄にあるようです。
有名な処でいうと、キャスキッドソン等は柄に著作権があるようで、キャスキッドソンの絵柄の物(紙布その他)で制作したものを売ることは違法となり、訴えられかねません。
そういうことも兼ねて、使用しているペーパーの販売元に販売可能か連絡をして、許可が確認できたものを販売してます。
ちなみに、東京アンティークのものは、作った製品に東京アンティークのものを使用して作ったと表示されていれば良いようです。
金銭が絡まない贈り物等には自由だそうです。
今回のデコパ石鹸にも東京アンティークのものも使用してあります。
ラッピングに記入してます。
2013年07月28日
デコパージュ
子供が寝たので、ちょっとデコパージュというのをやってみようと思い作業中。
これ、専用ノリが必要で何処で買おうかどうしようか迷っていたら、先日セリアで発見!
即購入して今実験中です。
本来のノリ(ケマージュ)も買うと1500円くらいなので、ちょっとやってみたいな・・って人には100均のでもいいんじゃないかなと。
まだ実験なんで何とも言えませんが、良ければ買いだめして使いたいなー。
ちなみに、20ml入りです。
ついでに、油性インクのスタンプもあったのでそれも買ってきました。
すごいぞ、セリア・・・・。