2015年04月29日
プレ企画(一部修正)
こちらのプレ企画は終了いたしました
唐突に始まるプレ企画。
前回の応募数0という惨劇も無かったことにするくらいの気負いで行きますよ!!
今回は訳あり品です!
応募0覚悟です!
さて商品はこちら。

レジンのヘアゴムパーツです。
裏にゴムが通るようにしてあります。
(青い蝶のひし形は染み込みが激しかったため解体しました)
1:丸型
2:四角猫桜(右下のモヤモヤは青いドライフラワー)
以上の2点です
訳あり品の理由ですが・・・。
:レジン液が下地の紙に染みて一部変色している。(丸型のパーツ)
:とあるゲームキャラからのイメージで作りましたが模様が逆になってる。(全部)
:試作品のためレジンの表面が一部なめらかではない。遠目では分からないくらいです。
土台となっているパーツには初めから横に通し穴があいてます。こういう仕様です。
土台素材はプラのメッキ仕上げ。
大きさは約2.5cm。
ゴム(黒色)も一緒にお付けします。
ツイッタで募集しても集まらなかったのでブログでも募集しますよ!!
応募は何方でも可。
絶対ないとは思いますが転売目的の応募は不可。
コメントかオーナーにメールにて希望の商品とPNを明記の上、ご応募ください。
当選者の方には折り返しメールをさせていただきますのでその後に送り先をお聞きします。
応募数も少ないと思われますので先着順となります。
完売したら終了となります。
どうぞよろしくお願いします!!!!
一部修正しました。
唐突に始まるプレ企画。
前回の応募数0という惨劇も無かったことにするくらいの気負いで行きますよ!!
今回は訳あり品です!
応募0覚悟です!
さて商品はこちら。
レジンのヘアゴムパーツです。
裏にゴムが通るようにしてあります。
(青い蝶のひし形は染み込みが激しかったため解体しました)
1:丸型
2:四角猫桜(右下のモヤモヤは青いドライフラワー)
以上の2点です
訳あり品の理由ですが・・・。
:レジン液が下地の紙に染みて一部変色している。(丸型のパーツ)
:とあるゲームキャラからのイメージで作りましたが模様が逆になってる。(全部)
:試作品のためレジンの表面が一部なめらかではない。遠目では分からないくらいです。
土台となっているパーツには初めから横に通し穴があいてます。こういう仕様です。
土台素材はプラのメッキ仕上げ。
大きさは約2.5cm。
ゴム(黒色)も一緒にお付けします。
ツイッタで募集しても集まらなかったのでブログでも募集しますよ!!
応募は何方でも可。
絶対ないとは思いますが転売目的の応募は不可。
コメントかオーナーにメールにて希望の商品とPNを明記の上、ご応募ください。
当選者の方には折り返しメールをさせていただきますのでその後に送り先をお聞きします。
応募数も少ないと思われますので先着順となります。
完売したら終了となります。
どうぞよろしくお願いします!!!!
一部修正しました。
2015年04月25日
水族館
今日は上の娘のリクエストにより名港水族館に行ってきました。
春休みの時にも行ったんですが、その時よりも人が少なくて見回りやすかったです。
目的はマンボーだったようですが、なぜかいるはずの水槽には姿が見えず・・・・。
結局マンボーは見れなかったんですが、それなりに満足したようなので良かったかな。
個人的には大きなイルカの水槽をぼーっと見てるのが一番楽しいです。
イルカ可愛い。
春休みの時にも行ったんですが、その時よりも人が少なくて見回りやすかったです。
目的はマンボーだったようですが、なぜかいるはずの水槽には姿が見えず・・・・。
結局マンボーは見れなかったんですが、それなりに満足したようなので良かったかな。
個人的には大きなイルカの水槽をぼーっと見てるのが一番楽しいです。
イルカ可愛い。
2015年04月21日
イヤリング
こども園が始まって時間が出来て喜んでたはずなのに何故か下の娘がよく家にいます。
最近体調が悪くて休みがちです・・・。
イヤリングを2種類。

赤のビーズで少しオリエンタルな感じで。

こちらはフローライトのサザレと蛍石を使いました。
写真にはついてませんが桜のチャームを付けたら完成です。
こちらはノ2点はそのうち某所にて販売しようと思ってます。
最近体調が悪くて休みがちです・・・。
イヤリングを2種類。
赤のビーズで少しオリエンタルな感じで。
こちらはフローライトのサザレと蛍石を使いました。
写真にはついてませんが桜のチャームを付けたら完成です。
こちらはノ2点はそのうち某所にて販売しようと思ってます。
2015年04月20日
手作りタッセル
タッセルをいくつか作ってます。

何にするかはまだ決めてないんですけど…。
バッグチャームやストラップにもいいかも。
イヤリングでも行ける大きさになってます。
もう少し小さいのも作りたいな。
何にするかはまだ決めてないんですけど…。
バッグチャームやストラップにもいいかも。
イヤリングでも行ける大きさになってます。
もう少し小さいのも作りたいな。
2015年04月17日
巻きつけブレス
またも巻きつけタイプのブレスです。
天然石とビーズ。

水色のビーズにフローライトのサザレと天然石をポイントにつけてみました。

サンゴのさざれと淡水パールと赤のビーズを使いました。
どちらも夏向けな感じになったかな?
最近は雨続きでゲンナリしますねー・・・。
昨日はようやく晴れたのでリビングのラグがやっと洗えました。
今日も晴れるのかと思えば今一な天気・・・・。
晴れ間が欲しいーー!!
天然石とビーズ。
水色のビーズにフローライトのサザレと天然石をポイントにつけてみました。
サンゴのさざれと淡水パールと赤のビーズを使いました。
どちらも夏向けな感じになったかな?
最近は雨続きでゲンナリしますねー・・・。
昨日はようやく晴れたのでリビングのラグがやっと洗えました。
今日も晴れるのかと思えば今一な天気・・・・。
晴れ間が欲しいーー!!
2015年04月13日
天然石ブレス
2種類の天然石ブレスを作りました。

白を中心としたブレス

黒っぽいのを中心としたブレス。
どちらもゴムブレスなので着脱簡単。
金曜日の午後から下の娘が熱を出して寝込んでました。
日曜日は良かったんですが、夜中にまた熱を出してたので今日は1日こども園は休ませました。
今日の夜にまた熱出さなければ、明日から行けるといいな。
知恵熱ってやつでしょうか。
慣れないこども園通いで早速体に影響が?
元から熱を出しやすい娘なので、これからも出そうだ。
白を中心としたブレス
黒っぽいのを中心としたブレス。
どちらもゴムブレスなので着脱簡単。
金曜日の午後から下の娘が熱を出して寝込んでました。
日曜日は良かったんですが、夜中にまた熱を出してたので今日は1日こども園は休ませました。
今日の夜にまた熱出さなければ、明日から行けるといいな。
知恵熱ってやつでしょうか。
慣れないこども園通いで早速体に影響が?
元から熱を出しやすい娘なので、これからも出そうだ。
2015年04月10日
巻きブレスレット
まくタイプのブレスレットをガラスビーズで作りました。


どれもランダムなビーズで作ってあります。
色的に夏向き?
ガラスビーズなのでちょっと重いです。
どれもランダムなビーズで作ってあります。
色的に夏向き?
ガラスビーズなのでちょっと重いです。
2015年04月09日
オーダーについて
オーダーをご注文される方はお読みください。
まず流れを簡単に説明させていただきます。
オーダーをブログのメールにて受付。
↓
メール内で依頼者様とのメアドを交換(ラインも可)
↓
メールにて送料や制作費、期限などの詳細を相談。
↓
制作過程を写メにて交換。
↓
完成品にご納得いただければ料金を振り込みをお願いします。
↓
振り込みが確認でき次第発送。
以上が大まかな流れとさせていただきます。
料金の振り込み後のキャンセルはご遠慮ください。
発送は定形外郵便発送で行います。
オーダー品の種類は基本レジンやビーズアクセ等、ブログにて紹介している作品からお願いします。
もしくはデザイン画や参照写真などがあればお知らせください。
ビーズ作品は、当方独学ですので凝った作品はできません。
布製品についても独学にて勉強中なためご遠慮ください。
期間は材料を仕入れたり、制作する期間があるため商品完成までは最低2週間頂くこととなります。
レジンには気泡が入ることがあります。(制作過程にて確認します)
料金のやり取りについてはtetote、minneでのやり取りも可能です。
商品名にOO様オーダー品と明記の上でそれを購入していただく形です。
以下当方の登録ページです。
tetote
https://tetote-market.jp/creator/yurika/
minnne
https://minne.com/kezl-ps34
料金は制作費500円+材料費+送料となります。
豊田市内(主に豊田駅周辺)での受け取りが可能な方はその場でお支払い&お渡しできます。
また料金から送料を引かせていただきます。
オーダーの完成品はブログにて紹介します。(依頼者様のお名前は伏せます)
オーダーが立て込むときは制作期間が延びる場合があります。
以上をご確認の上、ご利用お願いいたします。
まず流れを簡単に説明させていただきます。
オーダーをブログのメールにて受付。
↓
メール内で依頼者様とのメアドを交換(ラインも可)
↓
メールにて送料や制作費、期限などの詳細を相談。
↓
制作過程を写メにて交換。
↓
完成品にご納得いただければ料金を振り込みをお願いします。
↓
振り込みが確認でき次第発送。
以上が大まかな流れとさせていただきます。
料金の振り込み後のキャンセルはご遠慮ください。
発送は定形外郵便発送で行います。
オーダー品の種類は基本レジンやビーズアクセ等、ブログにて紹介している作品からお願いします。
もしくはデザイン画や参照写真などがあればお知らせください。
ビーズ作品は、当方独学ですので凝った作品はできません。
布製品についても独学にて勉強中なためご遠慮ください。
期間は材料を仕入れたり、制作する期間があるため商品完成までは最低2週間頂くこととなります。
レジンには気泡が入ることがあります。(制作過程にて確認します)
料金のやり取りについてはtetote、minneでのやり取りも可能です。
商品名にOO様オーダー品と明記の上でそれを購入していただく形です。
以下当方の登録ページです。
tetote
https://tetote-market.jp/creator/yurika/
minnne
https://minne.com/kezl-ps34
料金は制作費500円+材料費+送料となります。
豊田市内(主に豊田駅周辺)での受け取りが可能な方はその場でお支払い&お渡しできます。
また料金から送料を引かせていただきます。
オーダーの完成品はブログにて紹介します。(依頼者様のお名前は伏せます)
オーダーが立て込むときは制作期間が延びる場合があります。
以上をご確認の上、ご利用お願いいたします。
2015年04月09日
新学期!
先週は宣告通り実家に帰っていたり、入園式の準備だったりとバタバタしておりました。
そして昨日の小雨がぱらついてやたら寒い中の入園式を終え、ようやく今日から本格的に娘らがこども園に行きました。
あー長かった5年間・・・・・・。
漸く一人の時間が持てるようになりました・・・・。
あれもしたいこれもしたいと色々と頭めぐっておりますが、とりあえずこの放置してるブログを更新せねばと思いましてっ!
ちなみに下の娘はこちらの心配もよそにバイバイと元気に行ってきました。
たぶん大丈夫だろう。
先生は去年上の子を見てくれてた先生なのでお迎えの時にしょっちゅう会っていたので顔もよく知ってるし。
まだ慣らし期間なので早く帰ってきますが、給食食べて帰ってくるからまだ楽です。
朝のドタバタは全然変わりないですが、行ってからの自由時間は何物にも代えがたい!
オーダーページも作らねば。
初めてなので色々と調べつつやっていきます。
そして昨日の小雨がぱらついてやたら寒い中の入園式を終え、ようやく今日から本格的に娘らがこども園に行きました。
あー長かった5年間・・・・・・。
漸く一人の時間が持てるようになりました・・・・。
あれもしたいこれもしたいと色々と頭めぐっておりますが、とりあえずこの放置してるブログを更新せねばと思いましてっ!
ちなみに下の娘はこちらの心配もよそにバイバイと元気に行ってきました。
たぶん大丈夫だろう。
先生は去年上の子を見てくれてた先生なのでお迎えの時にしょっちゅう会っていたので顔もよく知ってるし。
まだ慣らし期間なので早く帰ってきますが、給食食べて帰ってくるからまだ楽です。
朝のドタバタは全然変わりないですが、行ってからの自由時間は何物にも代えがたい!
オーダーページも作らねば。
初めてなので色々と調べつつやっていきます。