2013年11月29日
バッグチャーム
少し前に作ったまま忘れてたバッグチャーム。

最近はメガネチェーンをまた作り出しました。
無心にビーズを通していくのが楽しいです。
娘がそれを見てやりたがったので子供用ブレスレットのビーズで作らせてみました。
単にビーズを通したいだけなので、出来上がって輪になれば満足なようです。
そのうちこそっと解いて使わせてもらいますが…
最近はメガネチェーンをまた作り出しました。
無心にビーズを通していくのが楽しいです。
娘がそれを見てやりたがったので子供用ブレスレットのビーズで作らせてみました。
単にビーズを通したいだけなので、出来上がって輪になれば満足なようです。
そのうちこそっと解いて使わせてもらいますが…

2013年11月26日
色々
アクセ色々です。
リボン型のチャームにコットンのモチーフを付けたチョーカーです。

巻きバラネックレス。
大き目ですが、布の巻きバラを張り付けてるんでそこまで重くなってない・・・はず。

ダイヤレーンピアス。
イミテーションですが結構キラキラして綺麗です。

追加制作した子供用ブレスレット。
青中心に作ってみました。黄色がなかったのでそちらも一緒に。

12月から夢現屋さんにてレンタルボックスに置く品ですが、リクエストあれば優先的に置かせてもらおうかと思ってます。
コメントにてお気軽にどうぞ
リボン型のチャームにコットンのモチーフを付けたチョーカーです。
巻きバラネックレス。
大き目ですが、布の巻きバラを張り付けてるんでそこまで重くなってない・・・はず。
ダイヤレーンピアス。
イミテーションですが結構キラキラして綺麗です。
追加制作した子供用ブレスレット。
青中心に作ってみました。黄色がなかったのでそちらも一緒に。
12月から夢現屋さんにてレンタルボックスに置く品ですが、リクエストあれば優先的に置かせてもらおうかと思ってます。
コメントにてお気軽にどうぞ

2013年11月25日
イベント
日曜の第9回 飯野まちづくりフェスタでお店にお越し下さりありがとうございました。
参加者様方、関係者様方もお疲れ様でした。
昨日のイベントは天気も良く、完全防寒していきましたが反対に暑くて上着脱いでやってました。
無料カレーライスの配布もあったんですが、整理券はすぐはけたようで貰えませんでした~。
出店は机が足りず地べた置きになる物もあったので、次はちゃんと用意しないとな・・・。
商品の売れ行き自体は、ボチボチでした。
正直客層がよく分からなかったので、全商品を持っていきましたが、まんべんなく売れていったという感じでした。
一部お客様には、ピアスの付け替えでピンが折れて購入が出来なかったという不手際があったので申し訳なかったです。
次からはちゃんと変えピンや工具をそろえてもっていかないと…。
工具はあったんですが、ペンチはあってもニッパーはなかったので、変えピンの処理が出来ず;
ピン事態のもろさも問題ですねー。
使ってたピンはハ○ズか、違うお店でかなり前に買ったものだったんで
材料はちゃんと選ばないといけません・・・。
まだまだ未熟者ですが、勉強しつつ頑張ります!
といいつつも、今年の出店予定はこれにて終了です。
後はレンタルボックスでの委託販売となりますので、そちらでもよろしくお願いします。
参加者様方、関係者様方もお疲れ様でした。
昨日のイベントは天気も良く、完全防寒していきましたが反対に暑くて上着脱いでやってました。
無料カレーライスの配布もあったんですが、整理券はすぐはけたようで貰えませんでした~。
出店は机が足りず地べた置きになる物もあったので、次はちゃんと用意しないとな・・・。
商品の売れ行き自体は、ボチボチでした。
正直客層がよく分からなかったので、全商品を持っていきましたが、まんべんなく売れていったという感じでした。
一部お客様には、ピアスの付け替えでピンが折れて購入が出来なかったという不手際があったので申し訳なかったです。
次からはちゃんと変えピンや工具をそろえてもっていかないと…。
工具はあったんですが、ペンチはあってもニッパーはなかったので、変えピンの処理が出来ず;
ピン事態のもろさも問題ですねー。
使ってたピンはハ○ズか、違うお店でかなり前に買ったものだったんで

材料はちゃんと選ばないといけません・・・。
まだまだ未熟者ですが、勉強しつつ頑張ります!
といいつつも、今年の出店予定はこれにて終了です。
後はレンタルボックスでの委託販売となりますので、そちらでもよろしくお願いします。
2013年11月23日
レジン作品色々11
緑化センターの紅葉祭り行ってきました。
娘二人風船貰ってご満悦。
それにしても香嵐渓と小原方面は物凄い渋滞でしたね
明日も渋滞起こりそうですが、イベント大丈夫かな
さて昨日の続きです。
レジンピルケース。
ナチュラルな感じで、パールを周り囲んで配置してみたのでちょっと豪華に見えるかな?

ペンダントトップ。
花のシールをパールで囲んでみました。

歯車モチーフシリーズ
歯車ってなんかいいですよねー

時計型のミール皿も買ってあるのでそれと歯車モチーフで作りたいですね。
明日イベント出店です!天気がいいといいなー。防寒もしっかりしていかないと・・・!
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
娘二人風船貰ってご満悦。
それにしても香嵐渓と小原方面は物凄い渋滞でしたね

明日も渋滞起こりそうですが、イベント大丈夫かな

さて昨日の続きです。
レジンピルケース。
ナチュラルな感じで、パールを周り囲んで配置してみたのでちょっと豪華に見えるかな?
ペンダントトップ。
花のシールをパールで囲んでみました。
歯車モチーフシリーズ
歯車ってなんかいいですよねー
時計型のミール皿も買ってあるのでそれと歯車モチーフで作りたいですね。
明日イベント出店です!天気がいいといいなー。防寒もしっかりしていかないと・・・!
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
2013/10/07
2013年11月22日
クリスマスカード
ケータイが見つかったのでまた失くさないうちに撮影~。
まずクリスマスカード。

布をロウ引きして、中には自由に書き込めるように紙を挟みました。
紐を付ければ完成。
大きさは2種類で、大小あります。
ついでにロウ引きした紙でタグを量産。

何に使おうか迷い中・・・・・
シオリもパーツがあるだけ作りました。
こちらはカニカンがついてないので取り外しはできません。

こちらはカニカン付で、チャームを取り外しできます。

ついでに少し変わったシオリも。
リボンにチャームをつけたタイプです。

どっちが使いやすいかはそれぞれでしょうか。
明日はレンタルボックスに置くためのレジン紹介します。
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
まずクリスマスカード。
布をロウ引きして、中には自由に書き込めるように紙を挟みました。
紐を付ければ完成。
大きさは2種類で、大小あります。
ついでにロウ引きした紙でタグを量産。
何に使おうか迷い中・・・・・
シオリもパーツがあるだけ作りました。
こちらはカニカンがついてないので取り外しはできません。
こちらはカニカン付で、チャームを取り外しできます。
ついでに少し変わったシオリも。
リボンにチャームをつけたタイプです。
どっちが使いやすいかはそれぞれでしょうか。
明日はレンタルボックスに置くためのレジン紹介します。
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
2013/10/07
2013年11月18日
蝋引き
更新怠ってましたが、一応今週の日曜日のイベントに備えて子供用ブレスレットを増産してました。
結構青系が売れていくので、青系を中心に作ってます。
写真用に使ってるケータイが行方不明なので写真撮れない・・・。
蝋引きも色々試しております。
色々検索してると布でも蝋引きできるとあったので試してました。
丁度クリスマスシーズンなのでクリスマス生地を買って来て蝋引き。
良い感じにピンと張った生地になったので、それでクリスマスカードにしてみました。
写真は後日…
後はシオリもいけそうだな~とか、何かほかに作れそうなのないか考え中
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
結構青系が売れていくので、青系を中心に作ってます。
写真用に使ってるケータイが行方不明なので写真撮れない・・・。
蝋引きも色々試しております。
色々検索してると布でも蝋引きできるとあったので試してました。
丁度クリスマスシーズンなのでクリスマス生地を買って来て蝋引き。
良い感じにピンと張った生地になったので、それでクリスマスカードにしてみました。
写真は後日…
後はシオリもいけそうだな~とか、何かほかに作れそうなのないか考え中

10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
2013/10/07
2013年11月13日
夢現屋さん
今日、天気も良かったので夢現屋さんに行ってきました。
お話を色々聞いて、12月からレンタルボックスをお借りすることにしました
とりあえず、何を置くかは決まってませんがフリマ等で出にくい少し値段のあるものを中心に置いていこうかなーと。
なので、主にレジン系を置くことになると思います。
ディスプレイも考えないといけませんね。
少しでも興味が出そうなディスプレイにせねば!
教室も開けるようですが、教えるほどの腕もないっていうか、レジンはもう好きにやってくださいって言うしかないです
一応12月の2日からお借りして出品する予定です。
夢現屋さんの場所は豊田駅前商店街の、ローソンの向かい側です。
設置したらブログで写真アップする予定ですので、お近くをお通りの際に宜しければ見てやってください
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
お話を色々聞いて、12月からレンタルボックスをお借りすることにしました

とりあえず、何を置くかは決まってませんがフリマ等で出にくい少し値段のあるものを中心に置いていこうかなーと。
なので、主にレジン系を置くことになると思います。
ディスプレイも考えないといけませんね。
少しでも興味が出そうなディスプレイにせねば!
教室も開けるようですが、教えるほどの腕もないっていうか、レジンはもう好きにやってくださいって言うしかないです

一応12月の2日からお借りして出品する予定です。
夢現屋さんの場所は豊田駅前商店街の、ローソンの向かい側です。
設置したらブログで写真アップする予定ですので、お近くをお通りの際に宜しければ見てやってください

10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
2013/10/07
2013年11月12日
休憩中(食事中注意)
イベントも一段落したところでほっとしたのもつかの間・・・・。
イベント終了後の夕食後に、上の娘が夕飯全部リバース
丁度下の娘とお風呂に入ろうと全裸でいたところにやられ、全裸のまま旦那と大慌てで掃除
リバースしたところがタオルケットの上で、娘が来ていた服もひっかぶってしまったのでそれも全部処分。
カーペットは除菌して洗濯。
とりあえずあらかた片づけたところで後は旦那にまかせ、上の娘共々お風呂に。
その後は特に何もなく寝ましたが、朝になって娘がぐったりした様子で寝てるので熱測ってみたんですが、熱はなく。
反対に手足が冷えてたので毛布でぐるぐる巻きにして寝かして、こども園にはお休みの連絡。
こっちが朝食終わったころに起きたので、暖かいお茶漬け食べさせたら元気になりました。
そいや、リバースした後は水分とらせただけで寝かせたので、極度にお腹空いてたかも…。
病院行くのも迷いましたが、なんか普通に下の娘と走り回って元気なんでやめときました。
明日にはこども園行けるだろうと、夕食も終わり洗濯物を畳んでたら、まだ食べていた娘が急にトイレと言って向かったら、いきなりこっちに戻ってきてリバース
トイレまで行ったのになんでそこで戻ってくるかなー!?
今度は廊下側だったので、タイルマット1枚処分しただけで済みましたが・・・・・。
2日間でタオルが4,5枚消えました。まぁ使い込んでたやつだったんでいいんですが。
うーんこれはやっぱり医者に診てもらわないと駄目かなーと思い、今朝の事を考えてお風呂後にカップゼリーだけ食べさせたら、朝から元気でした。
でも一応様子を見るためこども園は休ませ、病院に。
でも見てもらったら食べ過ぎじゃないかって・・・。
でもでもお茶漬け1杯ですよー?って言ったら「お茶漬けは消化に良くないから駄目だよ」と・・・・。
あったかいし、水分も塩分も取れるからいいと思ってたんですが、駄目なんだ・・・・
基本元気なんで、特に心配ない言われてそのまま帰されました。
帰ってからも妙に食欲が出たのかあれ食べたいこれ食べたいとまぁよく食べること・・・。
夕飯も無事終え、お風呂入り寝かせたので、明日はこども園行けるな・・・。
なんかもうどっと疲れました
イベで消費した子供用ブレスレットを作りたかったんですが、2人揃ってると全然寝てくれないので作る暇ないので、これでやっと下からちょっとづつ作れるかな。
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
イベント終了後の夕食後に、上の娘が夕飯全部リバース

丁度下の娘とお風呂に入ろうと全裸でいたところにやられ、全裸のまま旦那と大慌てで掃除

リバースしたところがタオルケットの上で、娘が来ていた服もひっかぶってしまったのでそれも全部処分。
カーペットは除菌して洗濯。
とりあえずあらかた片づけたところで後は旦那にまかせ、上の娘共々お風呂に。
その後は特に何もなく寝ましたが、朝になって娘がぐったりした様子で寝てるので熱測ってみたんですが、熱はなく。
反対に手足が冷えてたので毛布でぐるぐる巻きにして寝かして、こども園にはお休みの連絡。
こっちが朝食終わったころに起きたので、暖かいお茶漬け食べさせたら元気になりました。
そいや、リバースした後は水分とらせただけで寝かせたので、極度にお腹空いてたかも…。
病院行くのも迷いましたが、なんか普通に下の娘と走り回って元気なんでやめときました。
明日にはこども園行けるだろうと、夕食も終わり洗濯物を畳んでたら、まだ食べていた娘が急にトイレと言って向かったら、いきなりこっちに戻ってきてリバース

トイレまで行ったのになんでそこで戻ってくるかなー!?
今度は廊下側だったので、タイルマット1枚処分しただけで済みましたが・・・・・。
2日間でタオルが4,5枚消えました。まぁ使い込んでたやつだったんでいいんですが。
うーんこれはやっぱり医者に診てもらわないと駄目かなーと思い、今朝の事を考えてお風呂後にカップゼリーだけ食べさせたら、朝から元気でした。
でも一応様子を見るためこども園は休ませ、病院に。
でも見てもらったら食べ過ぎじゃないかって・・・。
でもでもお茶漬け1杯ですよー?って言ったら「お茶漬けは消化に良くないから駄目だよ」と・・・・。
あったかいし、水分も塩分も取れるからいいと思ってたんですが、駄目なんだ・・・・
基本元気なんで、特に心配ない言われてそのまま帰されました。
帰ってからも妙に食欲が出たのかあれ食べたいこれ食べたいとまぁよく食べること・・・。
夕飯も無事終え、お風呂入り寝かせたので、明日はこども園行けるな・・・。
なんかもうどっと疲れました

イベで消費した子供用ブレスレットを作りたかったんですが、2人揃ってると全然寝てくれないので作る暇ないので、これでやっと下からちょっとづつ作れるかな。
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
2013/10/07
2013年11月11日
戦利品
昨日の戦利品・・・と言っても売り上げで買ったんですが
まず自分のブースのお隣さんで、横目でずーーーーっと狙っていた観葉植物を終わり際にゲット!!
2つも買っちゃいました
早速窓辺に配置。

別角度。

丁度逆光でした。
2つで1000円もしないのでとってもお得でした。
人気商品で、どんどん売れていくのを横目で見てましたが、残り物を狙っていたので売り切れてしまわないかハラハラしてました(おいおい)
終了30分前に思い切って隣の自分のブースから声をおかけして買うことが出来ました
あとは、端切れ屋さんで大きなハギレとは言えないような布を購入。

丁度テーブルクロスに良いかなと思い買いました。
こちらもとーーってもお安く、後で他のも買えばよかったと後悔
後ついでにイベ前々日から夜な夜な蝋引きした名刺アップ。

トレぺに見えますが、1枚1枚アイロンで蝋引きしましたよ~~。
でも作業はとても楽しかったですよ!
イベントでもコメントでもお褒めいただき、作ったかいがありました
イベでは蝋引き商品も考えてはとご紹介いただいたので、何か作りたいな~と今考え中です。

まず自分のブースのお隣さんで、横目でずーーーーっと狙っていた観葉植物を終わり際にゲット!!
2つも買っちゃいました

早速窓辺に配置。
別角度。
丁度逆光でした。
2つで1000円もしないのでとってもお得でした。
人気商品で、どんどん売れていくのを横目で見てましたが、残り物を狙っていたので売り切れてしまわないかハラハラしてました(おいおい)
終了30分前に思い切って隣の自分のブースから声をおかけして買うことが出来ました

あとは、端切れ屋さんで大きなハギレとは言えないような布を購入。
丁度テーブルクロスに良いかなと思い買いました。
こちらもとーーってもお安く、後で他のも買えばよかったと後悔

後ついでにイベ前々日から夜な夜な蝋引きした名刺アップ。
トレぺに見えますが、1枚1枚アイロンで蝋引きしましたよ~~。
でも作業はとても楽しかったですよ!
イベントでもコメントでもお褒めいただき、作ったかいがありました

イベでは蝋引き商品も考えてはとご紹介いただいたので、何か作りたいな~と今考え中です。
2013年11月10日
高橋コミュセンイベント
無事イベント終わりまして、作品を見て頂いた方々、購入していただいた方々、イベント主催者様、他出展者様方、皆々様お疲れ様でした!&お世話になりました!!
祈り届かず、朝から雨でしたがそれにも負けず来ていただいた方々には頭が上がりません。
こういうちゃんとしたハンドメイドのイベントは初参加だったので、自分の作品がうけるかどうかも手探り状態でしたが、結構な数でお買い上げしていただいた方もいたので、一安心しました。
まだまだ若輩者ですが、これからもっとがんばりますのでよろしくお願いします。
他の出展者様のディスプレイも大変参考になりました。
ちょっと自分の中で大きなイベントが終わり、ほっとして流石に疲れてきたので今日はもうこれで終わりますね
なんかもっと言い文が書ければいいんですが。
とりあえず今日は本当にお疲れ様でした!!

祈り届かず、朝から雨でしたがそれにも負けず来ていただいた方々には頭が上がりません。
こういうちゃんとしたハンドメイドのイベントは初参加だったので、自分の作品がうけるかどうかも手探り状態でしたが、結構な数でお買い上げしていただいた方もいたので、一安心しました。
まだまだ若輩者ですが、これからもっとがんばりますのでよろしくお願いします。
他の出展者様のディスプレイも大変参考になりました。
ちょっと自分の中で大きなイベントが終わり、ほっとして流石に疲れてきたので今日はもうこれで終わりますね

なんかもっと言い文が書ければいいんですが。
とりあえず今日は本当にお疲れ様でした!!
2013年11月09日
レジンピルケース
今日、明日の高橋でのイベント準備してきました。
周りの出店物が素敵で自分のところがとても貧相に見えます;;
気を取り直して作品紹介いきます。
レジンピルケースです。

こちらのだけサイズが若干大きいので少し値が上がります。
アリスモチーフのシールと押し花を入れてみました。

こちらは少し小さめのサイズ。
同じくアリスモチーフのチュシャネコと、キラキラするトランプのシールなんですが、透けちゃってますね

もう秋だってのに、何故か金魚モチーフのシールで作って見ました。

香水ボトルのシールにリボンで可愛くなりすぎたかな・・・。
本当はもっと作りたかったですが、間に合わず。
この4つも陳列してきました。
明日、雨降りませんように…
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
周りの出店物が素敵で自分のところがとても貧相に見えます;;
気を取り直して作品紹介いきます。
レジンピルケースです。
こちらのだけサイズが若干大きいので少し値が上がります。
アリスモチーフのシールと押し花を入れてみました。
こちらは少し小さめのサイズ。
同じくアリスモチーフのチュシャネコと、キラキラするトランプのシールなんですが、透けちゃってますね

もう秋だってのに、何故か金魚モチーフのシールで作って見ました。
香水ボトルのシールにリボンで可愛くなりすぎたかな・・・。
本当はもっと作りたかったですが、間に合わず。
この4つも陳列してきました。
明日、雨降りませんように…

10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
2013/10/07
2013年11月08日
ピアス3
前回の続きいきますー。

ランダムスワロのピアスですが、前回とは違う金具でつけてます。
こちらは樹脂ピアスを使用しました。


こちらも樹脂ピアスですが、クリスタルストーンのチャームをつけてみました。
同じようですが、スワロの色がどれもランダムです。
まだこの3mmスワロはあるので、ピアス以外にも使ってみたいですね。
と言っても明日はイベント会場への搬入をしないといけないのでまた今度ですが。
日曜日の天気が怪しいです…
せめて曇り
でもってくれるといいのですが
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
ランダムスワロのピアスですが、前回とは違う金具でつけてます。
こちらは樹脂ピアスを使用しました。
こちらも樹脂ピアスですが、クリスタルストーンのチャームをつけてみました。
同じようですが、スワロの色がどれもランダムです。
まだこの3mmスワロはあるので、ピアス以外にも使ってみたいですね。
と言っても明日はイベント会場への搬入をしないといけないのでまた今度ですが。
日曜日の天気が怪しいです…

せめて曇り


10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
2013/10/07
2013年11月07日
アクセ色々
まずイヤリングから。

ピンクのシズク型のガラスビーズで、ゆらゆら揺れる感じが可愛いです。

小さめの天然石を3つづつつけてみました。

赤系の天然石に、シズクビーズです。
次はピアス。

赤系天然石に花形のチャームつけてみました。

奥のアップ

白系と、緑系の2種類です。
とりあえずは以上です。
ピアスはまだあるので明日にでもまたあげますね。
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
ピンクのシズク型のガラスビーズで、ゆらゆら揺れる感じが可愛いです。
小さめの天然石を3つづつつけてみました。
赤系の天然石に、シズクビーズです。
次はピアス。
赤系天然石に花形のチャームつけてみました。
奥のアップ
白系と、緑系の2種類です。
とりあえずは以上です。
ピアスはまだあるので明日にでもまたあげますね。
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
2013/10/07
2013年11月05日
イベント準備
10日のイベントに出す品に値札を付けたり準備真っ最中です。
余剰品の一部は、Tピン9ピン、透かし花形、チャーム、カップ付ヘアゴムなどなど。
どれも利益考えず原価に近いお値段で出してます。
ピン類は少々難ありなので、練習用か、ご自分用にどうでしょうか。
こちらはT、9ピン2種類各約10本入って10円です。
長さも不揃いなので、10本以上は入れさせてもらいました。
後は、手芸品の福袋の中に入ってた、自分では使わない品も出します。
新作も色々出しますので追々紹介しますね。
天然石が溜まってきたのでそちらを使ったものが多くなりました。
こちらはバッグチャームになります。

赤系の天然石をまとめてみました。
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
余剰品の一部は、Tピン9ピン、透かし花形、チャーム、カップ付ヘアゴムなどなど。
どれも利益考えず原価に近いお値段で出してます。
ピン類は少々難ありなので、練習用か、ご自分用にどうでしょうか。
こちらはT、9ピン2種類各約10本入って10円です。
長さも不揃いなので、10本以上は入れさせてもらいました。
後は、手芸品の福袋の中に入ってた、自分では使わない品も出します。
新作も色々出しますので追々紹介しますね。
天然石が溜まってきたのでそちらを使ったものが多くなりました。
こちらはバッグチャームになります。
赤系の天然石をまとめてみました。
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
2013/10/07
2013年11月04日
片耳ピアス
今日は鞍ヶ池の動物園行ってきました。
10時過ぎくらいに行ったので、普段混んでるスワンボートも空いてて、親子4人乗ってきました。
乗ったのはスワンではなくクジラでしたが
私と旦那がひたすらペダルを漕いで、ハンドルは娘らに任せてたら蛇行するわドリフトするわで滅茶苦茶でしたね
それもまだ人が少なかったのでできたことですが、終わるころには結構混んできてました。
それから動物園回ってお昼は洋食屋さんでランチ
寄ったところはコトコト屋です。
ここはサラダバイキングがあるんで、メインが来る前につまめるから子供らが料理待たずに食べれるから好きです。
普通のバイキングだとあまり食べない私と旦那じゃ元が取れないので好きじゃないです。
私はオススメにあったサラダドライカレー。旦那はチーズハヤシオムライス。
サラダドライカレー、かなりチャレンジメニューだったんですが、とても美味しかったです。
サラダの甘口なドレッシングとドライカレーの辛さがマッチして甘辛な感じでした。
完食そて+100でケーキも頼んでたのでフルーツタルト食べました!
ケーキもとても美味しく、食べ過ぎたくらいで帰りはもうお腹はち切れんばかりでした
久々に行きましたがやっぱり大満足~。
あ、でもサラダバーがお代りできなくなってたのが残念かな。
残しちゃうよりいいですけどね。
で、メインタイトルのピアスに戻ります。
今回は遊び心を入れてみました。

それぞれ違うモチーフの色違いをくっつけて、両耳で違うデザインを。
長い物は3mmスワロをランダムで配置してみました。

一部前回のフリマでお買い上げしていただいたので、今度出すときは少し内容が変わります。
色味が変わるくらいですけどね。
極小ピアスには一部スワロ使いました。
一部のピアスはチタンを使い金属アレルギーの方にも対応しました。
このピアスお買い上げの方にはオマケで樹脂のポストもついてきます。
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
10時過ぎくらいに行ったので、普段混んでるスワンボートも空いてて、親子4人乗ってきました。
乗ったのはスワンではなくクジラでしたが

私と旦那がひたすらペダルを漕いで、ハンドルは娘らに任せてたら蛇行するわドリフトするわで滅茶苦茶でしたね

それもまだ人が少なかったのでできたことですが、終わるころには結構混んできてました。
それから動物園回ってお昼は洋食屋さんでランチ

寄ったところはコトコト屋です。
ここはサラダバイキングがあるんで、メインが来る前につまめるから子供らが料理待たずに食べれるから好きです。
普通のバイキングだとあまり食べない私と旦那じゃ元が取れないので好きじゃないです。
私はオススメにあったサラダドライカレー。旦那はチーズハヤシオムライス。
サラダドライカレー、かなりチャレンジメニューだったんですが、とても美味しかったです。
サラダの甘口なドレッシングとドライカレーの辛さがマッチして甘辛な感じでした。
完食そて+100でケーキも頼んでたのでフルーツタルト食べました!
ケーキもとても美味しく、食べ過ぎたくらいで帰りはもうお腹はち切れんばかりでした

久々に行きましたがやっぱり大満足~。
あ、でもサラダバーがお代りできなくなってたのが残念かな。
残しちゃうよりいいですけどね。
で、メインタイトルのピアスに戻ります。
今回は遊び心を入れてみました。
それぞれ違うモチーフの色違いをくっつけて、両耳で違うデザインを。
長い物は3mmスワロをランダムで配置してみました。
一部前回のフリマでお買い上げしていただいたので、今度出すときは少し内容が変わります。
色味が変わるくらいですけどね。
極小ピアスには一部スワロ使いました。
一部のピアスはチタンを使い金属アレルギーの方にも対応しました。
このピアスお買い上げの方にはオマケで樹脂のポストもついてきます。
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
2013/10/07
2013年11月01日
リメイク木箱その2
前回に引き続きリメイク木箱です。
実はこれ、まだ途中なんです・・・。

デコパージュ用のケマージュでペーパーナプキンを張り付けてるんですが・・・。
ランダムに色んな柄を貼り付けているため、形に添ってあらかじめ切ってないので色々ひどいです
横着しちゃだめですね…。
まだ蓋部分しか貼り付けてないので、そのうち完成させたいとは思ってるんですが。
まぁ自分用だからいつでもいっか~なんて思ってるとずっと放置されそうです
も一つ木箱はあるんですが、そっちは取っ手つけただけで何もしてないので、そのうちまたパワーアップさせたいですねぇ。
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
実はこれ、まだ途中なんです・・・。
デコパージュ用のケマージュでペーパーナプキンを張り付けてるんですが・・・。
ランダムに色んな柄を貼り付けているため、形に添ってあらかじめ切ってないので色々ひどいです

横着しちゃだめですね…。
まだ蓋部分しか貼り付けてないので、そのうち完成させたいとは思ってるんですが。
まぁ自分用だからいつでもいっか~なんて思ってるとずっと放置されそうです

も一つ木箱はあるんですが、そっちは取っ手つけただけで何もしてないので、そのうちまたパワーアップさせたいですねぇ。
10月11月の出店情報
こちらからご確認ください
2013/10/07